ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年10月06日

インフレーターマットをアレで膨らましてみよう‼

こんにちはヽ(・∀・)ノ

台風の影響からか持病の喘息&自律神経失調症が悪化し、かなりガオってます( ω-、)
週末の天気がビミョーですね
三連休は部活を休ませて久々にツインズ連れの母子キャンです
3男が物凄く楽しみにしてるから雨降らないで~


今回はインフレーターマットをいかに楽に快適に使うか検証してみたいと思います(笑)
我が家は子供用プールを膨らます電動空気入れたるものを持っていることに今更気づきました


ただ口が合わずそのままだと膨らますことができません
10㎝で28円の内径22mmのホースを買いました(笑)


シンデレラフィットです!


ノースイーグル
のマットも


コールマンのマットも

ピッタリ口が合いました(*≧∀≦*)

ちなみに空気入れを使わないで10分放置した状態が

ふにゃふにゃで自立はしません
まあ、これが普通なんでしょうけど、寒くなるとなかなかマットが膨らまないとの情報をいただいたので無理矢理膨らませてみます
1分ぐらい空気入れで空気を入れてみると

自立するまで膨らみました‼
これで冬キャンも安心です


ちなみにノースイーグルは3.5㎝、コールマンは4㎝と表記がありますが

向かって左側のマットが若干厚いの分かりますか
パンパンに膨らませた状態ですが0.5㎝薄いはずのノースイーグルのマットがコールマンよりも厚みがあります(笑)

寝心地は私的にノースイーグルの勝ちだと思ったのは厚みのせいだったのかもしれません



そしてこの空気入れ、空気抜きも付いております

ホースを挿して放置しておけばあっという間にぺしゃんこになります
あとはクルクル巻くだけなので簡単に撤収出来ますね

これで今週末の赤城と来週末のファミ那須は悠々自適に過ごせます(笑)  


Posted by amonaranreon at 12:05Comments(4)インフレーターマット