ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2017年09月29日

出会いの森で平日キャンプ‼

こんにちは(^ー^)


先日の出会いの森の帰りに鹿沼のリサイクルショップで珍しいものを見つけました



コールマンの226Aの新品未使用品です
コンパクトランタンですね
オークションでは結構な値段で取引されてるから、オークション行きです(笑)
これで、小遣い稼ぎをして200Aが欲しいです(笑)


さてさて、火曜日から急にキャンプに行きたくなりました(笑)
仕事が連休なんで………………
1泊でならオッケーと旦那の許しを得て



出会いのフリーサイトです
通常料金で出会いは高いので、荷物が少ないデュオの時はフリーで我慢です



ツインズの夏休みの工作が2つ揃いましたが……………



ツーバーナー不安定です(笑)
何か改良してツーバーナースタンドとして使えるようにします
設営してから場内を散歩してたら我が家を含めて4組しかいません(笑)
平日ってステキ



コイツは保育園休ませましたよwww
保育園は家庭の事情で休んでも特に何も言われません
ハンモックして~



ひたすらチャリンコ暴走族してましたwww
この日は人数が少ないから宿直がいなく、5時に門を閉めると言うので急いで温泉に行ってキャンプ場に戻ると、両親が座ってました(笑)
実家は近所ですwww



オヤジにシャボン玉を作らせ、シャボン玉と格闘中です





夕飯は肉焼いてサラダと栗ご飯
簡単に済ませます(笑)
だって急だったからなんもないんだもんwww

いっぱい遊んで疲れたせいか3男は8時前に寝ました

3男が寝てから、この日一の楽しみ

カチョカバロ!




焦がしてカリカリにすると不思議な食べ物になります(笑)
これうまかったなぁ



でもワインとかじゃなくマッコリ
ホットワインでもよかったかも



フリーは二組、もう一組はソロ
ゆっくりガッツリ燃やせます(笑)
満足いくまで燃やして10時にオネム





朝はコーヒーから
ゆっくりできると朝食がちゃんと作れます



久々コレを使ってダッチベイビー作ります

……………キャンプでダッチベイビーうまく出来たことがありません



膨らまないのでトッピング適当です(笑)
それでも3男が喜んで食べてくれるのが救いです
膨らまなくても味は確かによかった(笑)



曇ってたから幕が乾燥するか心配でしたが、掃除がてらに結露を全部拭き取ったらあっという間に完全乾燥



ねぇまだ乗せないの
まだ乗せれません(笑)
だってゆっくり出来るからギリギリまで居たいんだもん



デュオでもこんなに荷物があります
少しでも荷物減らさなきゃなぁ

帰りは鹿沼の竹末でラーメンを


濃厚海老
うまかったなぁ~
普段お昼を食べない私でも結構食えちゃいました

次はいつキャンプ行けることやら……
野球の大会が結構あるので週末はずっと野球三昧です
そりゃ平日休みあったら行っちゃうよねぇ(笑)


そろそろ冬支度でも始めますか  


2016年10月08日

赤城山ACで設営完了!

こんにちはヽ(・∀・)ノ

待ちに待ったハロウィンです!






この組み合わせが大好きですwww  


2016年07月25日

大洗キャンプ場で海の日おキャンプ‼③

こんにちはヽ(・∀・)ノ


子供たちが夏休みに入って、出掛ける予定も出来ないアホamonaranreonです‼


二日目の続きから~

キャンプ場に戻ってランチにします

初お目見え
ユニフレームフォールディングオーブンSUS!

あっという間に温度が上がりました‼
ランチに作ったのはダッチベイビー‼

粉砂糖を振ったダッチベイビーに3男自らトッピングをします

ホイップと冷凍フルーツとメープルシロップでベットベトにトッピング(笑)

スキレット19センチで焼いたダッチベイビー、四歳児が平らげましたwww
私はマスカルポーネとメープルシロップのみのシンプルなトッピングでした


このあとしばし3男をお昼寝させて私はハンモックで昼寝


あっという間に夕方です(笑)


一瞬でワンコイン分終了するシャワーを二人で200円で済ませ大満足のamonaranreonです
ご機嫌のまま夕飯準備を

海なのにコストコで買ったブリかまをユニフレームフォールディングオーブンで焼きます‼
15分くらいで焼き上がりました

その間に、朝採った貝類でお吸い物を作ります
まさか貝が採れるとは思わず味噌を持っていかなかったのでwww
塩と料理酒だけの味付け
でも、天然の極上のダシ‼


ハマグリがハンパなくデカイ‼

3男にあげましたよ(^∀^;)もちろん(笑)


ユニフレームフォールディングオーブンで焼いたブリかまは絶品
天然物の貝で作ったお吸い物も絶品
スノピのソロ用アルミクッカーで炊いたご飯も絶品
最高のキャンプ飯でした(*≧∀≦*)


オサレ感はありませんが( ̄▽ ̄;)

この日は花火を買ってなかったので、キャンプ場の隣のスーパーまで花火を買いに行き、またまた花火を楽しんでまたまた3男と一緒に即寝(笑)


寝かしつけてると、お酒入ってるから一緒に寝ちゃう(笑)
焚き火は花火をしたときだけで薪2本しか使わなかったwww


長くなりそうなんで最終日はまた後日~  


Posted by amonaranreon at 11:55Comments(6)キャンプ スキレット

2016年07月22日

大洗キャンプ場で海の日おキャンプ!②

こんにちはヽ(・∀・)ノ
次のキャンプの予定が立たないamonaranreonです(;ω;`*)

子供の部活にフルで付き添わなきゃいけないので旦那が休みの時にしかおキャンプに行けない日々です‼


前回からの続きです
二日目、頑張って早起きしました
この日の大洗の干潮時刻が朝7時頃
朝食をホットサンドでチャッチャと済ませ、いざ‼サンビーチへ
この時期駐車場料金が掛かりますが、大洗海岸辺りよりサンビーチ周辺の方が高いです(>_<)


1000円って(´_`。)゙高すぎじゃね?
1、2時間しかいないのに
ここは都内か?
と思わせる料金設定
もちろんちゃんと払いましたよ(笑)


この日の目的は3男は貝殻拾い、私は食料調達‼
せっかく干潮時間に合わせて行ったのに貝取らない訳がない

3男が貝殻拾いに夢中の中、私は見知らぬおじ様に潮干狩りの手解きのレクチャーを受けます(笑)
私からナンパした訳ではありませんwww
その辺りを適当におもちゃの熊手でほじくりまくっているのを見ていて声を掛けてくれたようです


そのおじ様に教わった通り少し掘ってみると

そこら中にウヨウヨいるやんけ‼
ひときわ目立つ貝の住み処らしき所を3男が見つけ掘ってみると……………


な‼

な‼

なんと‼





ハマグリ様~(*^▽^)/★*☆♪

しかもデカイ
でかしたぞ3男
結局30分弱掘り掘りして

二人分の食料調達完了(笑)


その後はコストコへ

キャンプ用品を色々物色します(笑)

安ッッッ‼
我が家はワイルドワンブランドのフリースシュラフ使ってますが、結構しました



全てがアメリカンサイズ‼
ジャグなんか変わってていいなぁと思いましたが、水入れたら多分私持てない(笑)
結局夕飯用に

海キャンなのにコストコでブリかま購入www
その後はそそくさとキャンプ場に戻るのでした


続きま~す  


Posted by amonaranreon at 11:30Comments(8)キャンプ スキレット

2016年06月20日

那須の人気パンケーキ屋さんに潜入‼

こんにちはヽ(・∀・)ノ

最近めっきりマニアックな料理やらカクテルにハマっているんですが、キャンプでは家庭料理を作ってしまうのは何故でしょう(笑)


今回のファミ那須での食事も至って普通の家庭料理でした

レポは後ほど(笑)


今回のキャンプの帰りに那須の人気パンケーキのお店
森のvoivoiに初めて行ってきました
何年も前から行きたかったお店
私の前職、美容師は火曜日のみ仕事が休み

voivoiは火曜日定休日

ずっと行けずにいましたが、今回は3男とデュオキャンでパンケーキ高くても二人なら大丈夫と思い初潜入(笑)


ザックリと地図www
ファミ那須の新井さんに地図を頂きましたがあえて載せませんょ

スーパーダイユーの反対側の道を曲がってしばらく行ったところです‼


ものすごく分かりにくいです(笑)

入り口から入ると60~90分待ちと書いてあり諦めかけたら、三男が
パンケーキ食べたいから待つ‼
と悪魔のような言葉を発しました


キャンプ場を後にしたのが11時半、Voivoiの中に入れたのが1時40分……………

頑張って待ちました‼

待ち時間1時間40分www

ウッド調のオサレ~な店内にキャンプ帰りの荒々しい格好の私達には不似合いな場所です(笑)


テラス席もありワンコもOK


コーヒーが気になってホットで頼みましたがハンパないウマさでした‼

珈琲香房?知ってる方いますか
お取り寄せしたい(笑)

メニューも豊富です

キッズパンケーキ

オーソドックスなパンケーキに

なんちゃらパンケーキ

ダッチベイビー


三男はキッズパンケーキを注文


オサレ~

待ち時間の間ずっと楽しみにしてた三男は

フワッフワでおいしい‼とテンション上がりっぱなしで完食

私はオーソドックスなパンケーキに塩キャラメルとバナナをトッピング

こんなウマイパンケーキ初めて食った‼

お値段はなかなかいいですがかな~りおすすめですょ~



スープも頼みたかったけど、お腹いっぱいで食べきれないぐらいの量だったので頼まなくてよかった



7月から9月までは完全予約制らしいです‼
那須にキャンプの予定がある方行ってみてねぇ~  


Posted by amonaranreon at 12:11Comments(6)キャンプキャンプ スキレット

2015年12月16日

またまたスキレット料理

キャンプに行きたい‼
行けないもどかしさにウズウズしてて、また新たなスキレット料理を作ってみました


スキレットにバターを入れて

イカをワタごと投入‼


あらかじめレンジで加熱した(THE.手抜きwww)
じゃがいもを入れて~

しばし炒める


最後のシメ

マヨネーズをかけてバーナーで炙る‼


これが最高にウマイ
アスパラがあるときはアスパラも入れます



是非1度お試しあれ~  


Posted by amonaranreon at 19:19Comments(17)キャンプ スキレット